西洋占星術講座・ホロスコープ鑑定師・タロット占い師

山田ありす事務所

完全予約制
10:00〜21:00
休業日:木曜日・日曜日

独学の方の力試し『山田式占星術クイズ検定』
超初級 練習問題

占星術クイズ 10分以内でご回答ください。

問いに対しての回答は、下記のフォームをご利用下さい。

※回答はフォームの自動返信メールのみで受け取りが出来ます。それ以外で受け取る方法はございません。どうぞご了承下さい。

1.占星術では星座のことを別名で何と言いますか?

  1. ハウス
  2. ハウル
  3. サイン
  4. コサイン

2.おとめ座のマークはどれですか?

3.2021年現在、黄道12星座にあると認められていない星座を選んで下さい。

  1. へびつかい座
  2. うしかい座
  3. おひつじ座
  4. いて座

4.次のうち風のエレメントの正しい組み合わせを選んで下さい。

  1. ふたご座 うお座 おとめ座
  2. てんびん座 しし座 みずがめ座
  3. みずがめ座 てんびん座 うお座
  4. ふたご座 てんびん座 みずがめ座

5.おひつじ座に当てはまらないキーワードを選んで下さい。

  1. エネルギッシュ
  2. チャレンジャー
  3. のんびり
  4. せっかち

6.さそり座はアメリカ占星術の1つの考え方では、どんな特徴を持つと思われますか?

  1. 空気
  2. 液体
  3. 水滴

7.牡牛座のルーラーは何でしょうか?

  1. 水星
  2. 金星
  3. 木星

8.水瓶座と対面する星座の記号はどれでしょうか?

9.霊的な意味を象徴すると考えられる天体は、以下の4つのうちどれでしょうか?全てお答えください。

10.満月について間違っているものを1つ選んで下さい。

  1. 昔から日本では満月の訪れを十六夜と言われ”躊躇う”ような意味がある
  2. 満月は太陽と月が180度になる時を言う
  3. 満月に月に向かって財布を振ると金運がアップする等の説が流行っていた時期がある
  4. 国や地域によって、満月に外に出ると危険だと言われたりする

(仮名)ホロスコープ添削「山田式占星術クイズ検定」を2022年にスタートしたいと考えています。

占星術の知識を強化したい方のために、ありす事務所で占星術協会を立ち上げる予定です。

占星術の普及活動にご賛同頂ける方、練習問題にお進み下さい。来年の検定開催のご案内をお送り致します。

あなたもプロの鑑定師の添削で占星術のスキルチェック

占星術クイズ&ホロスコープ添削

添削するのは山田ありす

あなたは、西洋占星術を学び鑑定師として占いを副業等のお仕事にしたいですか?

でも…こんなお悩みをお持ちではないでしょうか。

  • 独学なので占いの仕事をしても良いのか不安だ
  • 実力がないかもしれない
  • 自分のスキルがどれぐらいのレベルか分からない
  • 一体どのぐらい学べばプロの占い師になっても良いのだろうか

山田ありす事務所は鑑定師さんからのご相談も多いです。

そこで、こうしたお悩を持つ人がとても多いと分かりました。

もちろん、あなたが行動的で勇気がある場合、とにかく鑑定の場数をふむことをオススメします。

例えば、すでに別のお商売をされていてお客様がいらっしゃる場合は、既存のお客様に向けて鑑定されると良いでしょう。

その場合、実力はぐんぐん上がっていきます。

友達や知り合いを鑑定するのも良いと思うのですが、プライベートの友達と仕事の領域が一緒になるのがイヤな方もいますよね。

互いに気を使われる面もあるので、正当に鑑定できない面も出てくるかもしれません。

もしくは、常に占いばかりを要求されるなど…友情に亀裂が入るパターンも今までのご相談にありました。

また、そもそも、そうした環境がない方もいらっしゃると思います。

そこで、山田式占星術クイズ検定メニューを作りました。

こちらに挑戦してみませんか?

占星術クイズをクリアされた方は、更にあなたの力を試していきませんか。

あなた自身が解釈したホロスコープをプロの鑑定師が添削します。

答えのない占いの世界ですが、プロの鑑定師からお墨付きを貰えば、きっとあなたが占い師として活動する際の自信となるはず。

ご希望の方には、山田式占星術クイズ検定・添削サービスをスタートする際に検定情報をお送り致します。

占い鑑定・セミナーご予約はお気軽に

友だち追加

占い講座や鑑定メニュー、原稿執筆に関するお問合せ・ご予約は、下記フォームで受付けております。
お電話でのお問合せ・ご予約は受け付けておりませんので、ご了承ください。

営業時間
10:00〜21:00
休業日
木曜日・日曜日