占星術ではコミュニケーション力や知性を、水星で表します。
また、商才を表すのも水星です。
下記に、12星座別にプラスとマイナスのどちらの意味も記載します。
<水星星座がわからない方へ>
(ホロスコープ 無料)でネット検索されますと、ホロスコープ作成アプリ等が多数出てきます。
生年月日、生まれた時間、生まれた場所(都道府県市町村)などを入力しホロスコープを出します。
そこで、あなたの水星星座をご確認下さいね。
水星【☿】マークと星座の表示に注目しましょう。
それが、あなたの水星サインです。
水星は☿は、太陽☉星座からほとんど離れません。
例えば、【☿♈】このような表示なら、あなたの☿水星星座は♈おひつじ座。
星座のマークもおぼえて下さいね。
・おうし座=♉
・ふたご座=♊
・かに座=♋
・しし座=♌
・おとめ座=♍
・てんびん座=♎
・さそり座=♏
・いて座=♐
・やぎ座=♑
・みずがめ座=♒
・うお座=♓
水星は考え方も示し、考え方はコミュニケーションにリンクします。
例えば、相性を見る際に水星同士が対立(180度のオポジション)すると、初対面で会話が噛み合わないと感じるかも。
反面、実は考え方は真反対だけど、強く刺激される相手かもしれません。
考え方の違いを把握する手段として、互いの水星の位置を確認するのもオススメ。
納得した上で付き合うと、きっと良い気づきを貰えるはず。
一つの視点として、ご参考になさって下さいね。
直観的な思考が優先するタイプです。勘が良く物事の本質を見抜く面がありそう。
本心をそのままストレートに話すため、どんな思いでもオブラートに包めないかも。
裏表がない素直な発言なのですが、唐突で考えが浅いように思われる場合が…。
また、独断的となりやすい傾向もあり、他人の話に耳を傾ける事が大切。
途中で話の題材を変えてしまうと、周囲がついて来ない可能性があるので注意しよう。
説得力は強いので、プレゼンテーションや講演会などの適正あり。
上品で口数が少なくなりやすいタイプ。
ややスローペースなコミュニケーション、基本的に受動的で聞き上手。
じっくりと時間をかけて会話することを望みます。
そのため、あなた自身の考え方が相手に伝わるのに時間が掛かるかも。
また、思い切った決断をし辛い傾向もあるでしょう。
同じ話題について何度も話すことがあるので、相手が退屈していないか様子を見るように。
味覚を使う、歌詞を作るなど芸術的な才能の発揮には役に立つ水星です。
やや辛口ですが、ユーモアセンスに長けた発言が魅力となるタイプです。
頭の回転が早く面白い話ができます。
基本的には、誰とでも会話を楽しめるでしょう。
流行に敏感で話題が豊富ですが、飽き性なので注意散漫となる場合が…。
また、気が利き過ぎて他人の落ち度や短所にやや批判的かも。
相手の性格によっては、あっさりを”冷たい”印象に映る可能性があります。
但し、人を明るい気持ちにさせる面白い発言が出来ます。
コミュニケーションや文章に関わる仕事に適正あり。
内弁慶で気分屋さんな傾向があります。
他人との会話は、慣れてくると本音を打ち明けますが、信頼しない限り会話が表面的です。
また、家族や親しい人に対して、過度にお節介な発言となる場合も…。
もの真似が好きながら、内輪でウケるかもしれません。
但し、悪気なく身内の暴露話をする可能性があるのでご注意を。
身内贔屓となりがちなので、部外者があなたのテリトリーに立ち入ると急に黙るかも…。
家事全般(料理、クリーニング、掃除、教育)が職業が適職となる水星です。
複数の人たちを束ねていくリーダー的な発信力があるタイプです。
サービス精神が強く、他人を楽しませるトークが得意でしょう。
説得力があるため、人前で話す役割に適正あり。
但し、王様気質が出ると、周囲の空気を読めず押しが強まる傾向が…。
他人の話に耳を傾けない事も。
楽しい方に気をとられやすいので、相手が真剣に話をしたいモードなら真面目さも心がけて。
リーダー、役職のある仕事、表現者に才能や適正あり。
誰もが納得する発言ができるタイプです。
的を射た分析的な言葉選びで、話をすると周囲が納得するでしょう。
何を話せばウケるか分かる才能があります。
但し、行き過ぎると毒舌トークに。時には愚痴等が増える傾向も…。
陰で色々な噂話をし過ぎると、他人から誤解されるので気をつけて。
心の裏側にも目を向ける事ができため、カウンセラーや相談業などに適正あり。
健康に関する職業、介護、医療関係が適職に。
知性が働く人は、文才も。
会話のキャッチボールが得意なタイプです。
皆に分け隔てなく接して、会話も盛り上がるでしょう。
対等に話をするため、誰でもあなたと話すことは楽しめるはず。
但し、議論になった時は”どちらが正しい”のか、白黒ハッキリさせたい面があります。
客観的な視点が優先する分、身近な人に対しては厳しくなりそう。
1対1で向き合う相談業、まとめ役などに適正あり。
また、士業、法律に関する仕事も合いそうです。
会話が不器用となりやすく、普段は本音が分かり辛い傾向があるタイプです。
時々、極端に人を納得させる独特な説得力があります。
そのため、お仕事などで士業やコンサルティングを行うと実力を発揮できるかも。
集中力も高く資格取得も得意でしょう。
但し、客観的視点にかけるため相手の都合を無視して、自分の発言を引っ込めない頑固さあります。
カリスマなのですが、これが出ると他人と協調し辛い面が…。
特殊な能力を活かす仕事、保険の営業も適正あり。
心を開示する術を学ぶと良さそうです。
どんな時も前向きな発言ができるタイプです。
理想や夢を語る際の心地良い言動が、周囲にポジティブな影響を与えるでしょう。
但し、大げさなリアクションや反応をすると、他人に誤解を与えることも…。
考え方が楽天的、基本的に細部にこだわらないため、一見空気を読めない人だと思われる場合あり。
会話を行うときは、何のために話すのか?ゴールを決めると良さそうです。
大勢の人に発信する才能あり。
出版、ブログ、ユーチューバーなどの適正あり。
考え過ぎると発言が抑え気味となるタイプです。
特に仕事では、真面目過ぎる発言で周囲から取っつきにくいと思われるかも…。
反面、責任感のある言動と受け取られた時は、上司や目上から評価される可能性が高いです。
目的を達成するため感情を抜きにして話すと、時々クールに見える場合もあります。
但し、全体を見渡せるため、役割などリーダーの適正あり。
先生、まとめ役や幹事などを任されたら、きちんとやり遂げるでしょう。
奇想天外な発想力を持つタイプです。
他人が驚くような予想不可能なコミュニケーションによって、変人と言われるかも。
かなり先の未来を予想するような発言は、場によっては理解され辛い事が…。
また、現実離れの理想主義者となる場合は、周囲から距離を置かれるかもしれません。
但し、決して協調性が無いわけではないので、風変りなムードメーカー(不思議ちゃん)としてマスコット的になるかも。
ロボット開発、占いスピリチュアルなど神秘的なジャンル、電波、通信、テレビなどに適正あり。
本能的に他人と共感できる水星です。
他人が欲しがる情報を持っているため、どこでもすぐに人気者になります。
但し、他人に合わせ過ぎると真実が見えなくなることも…。
信頼を失う可能性があるので注意しましょう。
非現実的になると霊的才能が働くか、妄想的となる場合があります。
基本的に”ボランティア精神が強く”他人に尽くす時には、相手をよく見て。
身を滅ぼさないように気をつけましょう。
支援、ボランティア、介護、医療などの適正あり。
「私ってコミュニケーション力ないのかな?」
「あの人はどういう話し方をするんだろう?」
「あの人のあの発言は何だったのかな?」
LINEやメール交換など、会話の際のお悩みはつきません。
そこで、メール交換のお悩みについてのブログを更新しました。
茜屋太郎先生のご縁で、元テレビアナウンサー現在フリーアナウンサーとしてご活躍のBeアナウンススクール代表の西田修先生にお越し頂きました。
西田先生は、探偵ナイトスクープにもご出演歴のある先生。
ご自身の教室から多くのアナウンサーを世に送り出されている実績をお持ちです。
そんな西田修先生と、初の占いコラボ動画を作成させて頂きました。
お話のテクニックについても一部教えて頂きましたよ。
全6回の動画です。
占い講座や鑑定メニュー、原稿執筆に関するお問合せ・ご予約は、下記フォームで受付けております。
お電話でのお問合せ・ご予約は受け付けておりませんので、ご了承ください。
営業時間 | 10:00〜21:00 |
---|
休業日 | 木曜日・日曜日 |
---|